洗濯物が洗ったはずなのに使っていると「生乾き」というか「なんか臭い」っていう状態になってくる時ってがありました。

ググって調べてみたんですが、「毎回お湯に1時間ほどハイターと浸け置きしてから洗う」という面倒な方法が多く出てきました、まあお湯に1時間漬ける事は許すとしても、洗濯物が浸かる量のお湯を沸かさないとダメだと考えると、、、ねえw

Laundry 963150 640

今回はそんな面倒な方法じゃなくて、結構手軽に洗濯物の匂いを取る方法まとめていきたいと思います。

匂いの原因

匂いは洗濯物に付着している「菌」が原因です、普通に洗濯をしていてもその菌が除去出来ていないから、洗濯物が臭くなるんです。

それなので、洗濯の時に菌をしっかりと除去する事と、使っている時に菌の繁殖をさせない事によって、洗濯物がスッキリといい香りになっていきます。

菌を繁殖させない為に

菌は濡れた状態で放置していると繁殖します、それなのでタオルなら使った後にそのまま洗濯カゴに入れるんじゃなくて、軽く干せるようにしておきましょう。

これが結構効果あるんですよね、面倒な時は洗濯カゴの上にぺろーんと被せるように干すんですがそれでも大丈夫でした。

ベストなのは「毎日洗濯する事」なので、出来る方は毎日洗濯するようにしていきましょう。

洗濯でしっかりと匂いを取る

洗濯の時にしっかりと匂いの原因を取り除けたらこれが一番いいですよね。まずはこの方法をやって匂いが取れるのかやってみましょう。

詰め込み過ぎ

ぎゅうぎゅうに洗濯機に洗い物を詰め込み過ぎたらしっかりと洗え無いようです。このぎゅうぎゅうの量ってのがわかりづらいんですが、洗濯機を回して洗濯物が軽く動く程度だったらOKだそうです。洗濯物が全然動かない程度はぎゅうぎゅうっていう量だそうです。

洗濯機の大きさにもよるんですが、5.5キロ洗濯機で一人暮らしの3〜4日分の洗濯物なら全然大丈夫です。

洗剤をちゃんと選ぶ

洗剤をちゃんと選ぶ事によって結構匂いは取れます。

夏場はいいかもですが、冬場には「粉タイプの洗剤」は使わないようにしてください、冬って水が詰めてくて粉の洗剤がしっかり溶けずに、洗浄力が落ちる事と洗剤の溶け残りが洗濯物に付着する事になります、それなので液体洗剤を使うようにしましょう。

5種類位の洗剤を使ってみたんですが、アタックネオの抗菌EX Wパワーっていうのが一番匂いが取れたなという感じでした、ぼくだけじゃなくてAmazonレビューを見てもらえばわかるんですが、実際に匂いが減ったという人が多いんですよ。

1回目でズバっと取れるって訳じゃなくて、洗っていくうちに徐々に臭いが減っていくという感じなので、3〜4回位は使っていってわかるかなっていう感じです。

小さいボトルで高いのかなと思うんですが、濃縮タイプで1回に使う量は少ないのでそんな値段は高く無いっていう所も嬉しいポイントですよね。

漂白剤はハイターで決まり

洗濯洗剤だけで落ちない匂いには「漂白剤」を使用しましょう。

漂白剤はワイドハイターEXパワーがおすすめです、色々な漂白剤の中でもやっぱり定番の漂白剤が一番手軽にキレイにしてくれます。

このワイドハイターEXパワーは色物にも使えたりするので、「漂白剤が入っているから洗えない」っていう洗濯物が少なくて、一度自分の洗濯物の中でNGなものだけチェックしておけばそれ以降は今までの洗濯のように普通に洗濯するだけなんでお手軽です。

このワイドハイターEXパワーも、使っていくうちに段々と匂いが落ちていきます。早く匂いを取りたい時にはパッケージ裏面に書かれている「浸け置き」をする事で最初からグンと匂いが落ちますよ。ぼくは30分の浸け置きでほぼ匂いが無くなりました!

それでも取れないなら粉のワイドハイター

もし「液体ハイター」を使ってダメなら最終手段の「粉ハイター」です。最初から粉ハイターを使ってもいいんですが、結構洗濯物が固くなったりするそうなんで、液体で落ちるなら液体を使いたいですね。それなんで最初は液体ハイターを1本使ってみてから、粉を使ってください。

ハイターの公式サイト(花王)にも書かれているんですが「液体ハイター」と「粉ハイター」は成分が違うんです、液体ハイターは色物にも使えるように成分を優しく作られているのでしょう。

粉ハイターの使い方は、洗濯の時に一緒に入れるだけなんですが粉という事で溶け残りを気をつけてくださいね、溶け残りが洗濯物にずっと付着していたらズバッと白くなってしまいますので。あと色物には使えないので注意してください。

ハイターで簡単に匂いを落とす方法

両方のハイターで出来る方法なんですが、パッケージ裏面の使ってはダメな洗濯物以外を洗濯機にいつも通りポイっと入れます。そして水を洗濯物が浸かるように入れてからハイターを投入します。

そして、洗濯ボタンを押して少し回してハイターを混ぜて行き渡らせた後に30分ほど浸け置きします、そして置いた後は洗剤と柔軟剤を入れてから普通に洗濯します。

これで匂いの元の菌を一気に除去する事が出来るので、急いで匂いを落としたい人はこれをやってみてください。

この時に水じゃなくて、お湯にしたりするとより良いのですがそこまでしなくてもこれで十分でした。

柔軟剤は好きな香りを

柔軟剤は今回はそんなに関係ありません、それなので好きな香りの柔軟剤を選ぶようにしていくようにすればいいでしょう。

漂白剤を使用すると洗濯物自体が固くなる時があるので、そんな時には柔軟剤をちょっと多めに入れる事でカバー出来ますよ。

それでもダメなら洗濯槽をキレイにする

一度はハイターでズバッとニオイ菌を取った後は、洗濯の時におすすめの洗剤とハイターを入れて洗うだけでほとんどの匂いは取れると思うんですが、全然匂いが取れない時には洗濯槽が汚れている可能性があります。

洗濯槽の目に見えない外側(内側?)に汚れが付着していて、その汚れの中の菌が洗濯の時に洗濯物に付着するんです。

この洗濯槽の掃除っていうのは面倒そうに思えるんですが、洗濯槽洗剤を入れて放置するだけでOKなのでやってみてください。

前にぼくがやった時の記事があるんで参考までに。
一人暮らし用の洗濯機を安く買う方法と中古洗濯機は洗濯槽をキレイに掃除しましょう